リゼクリニックは原則としてケロイド体質の人は脱毛できないです。傷跡が残ってしまうとケロイドに変化する可能性があるため、ほとんどのクリニックは対応していません。脱毛できるかどうかはカウンセリングで決めていきます。
【脱毛とケロイド体質】
脱毛をするうえで大切なのは、肌に刺激を与えることなく綺麗に仕上げられるかどうかです。安全にリゼクリニックで脱毛をするためにも、まずは肌質のカウンセリングを受けてください。自身の肌質を把握しておくことが先決です。
リゼクリニックの脱毛とケロイド体質の関係性
ケロイド体質とはどんな状態のことをいうの?
ケロイド体質という言葉は聞いたことがあるでしょう。これはケロイドができやすい人のことで、傷跡の大小に関わらず盛り上がってしまう体質です。繊維状に赤みを帯びて膨らんでいくのが特徴で、皮膚が緊張している部位は発生しやすいです。
小傷や脱毛などが原因でケロイドが発生する人がいるので、こうした人は原則として脱毛は避ける必要があります。肌への刺激が原因でケロイドが発生するリスクがあるので、肌刺激となる行為は避ける必要があるわけです。
ただケロイド体質かどうかは自分で判断できないケースがあり、該当すると考えていてもクリニックで検査を受けたら違ったという話は少なくありません。リゼクリニックで脱毛を考えている人は、まずはカウンセリングを受けてみてください。
ケロイド体質だと脱毛できないって本当?
ケロイド体質だと脱毛できないと言われることが多いです。ケロイドの発生率が高い人に対して、積極的に脱毛をしようと考えるクリニックはほとんどありません。たとえ脱毛を受ける本人が同意したとしても、もしケロイドが発生したら後悔してしまうでしょう。
確かにムダ毛は目立ちますが、ケロイドが重症化するともっと目立ちます。ムダ毛が解消しても、別のコンプレックスが生まれることになるのです。ケロイド体質で脱毛できるかどうかは、クリニックによって変わってきます。
診断の結果、問題なしと判断される場合もあります。この部分はクリニックや医師の判断によって変わる部分です。もし脱毛ができないと言われた場合は、今までどおりに自己処理をしていく必要があります。ただ自己処理においても肌に傷をつけてしまう行為はケロイドの原因になるので注意してください。
リゼクリニックではケロイド体質でも脱毛できる?
ケロイド体質だけどリゼクリニックで脱毛を受けたいという人はいます。結論からいえば原則として脱毛はできないと考えてください。どの程度リスクがあるのかにもよりますが、カウンセリングで断られるのが普通です。
他のクリニックにも言えますが、対応していないところがほとんどです。ケロイド体質の人は肌が非常に敏感になっており、また脱毛における傷跡が治りにくくなります。真っ黒に日焼けした状態でも脱毛を受けられないように、肌状態によって受けられるかどうか決まるわけです。
リゼクリニックで全身脱毛を検討している人は、原則としてできないと考えておいてください。医師から断られたならば、それ以上無理に脱毛をしてほしいとお願いするのは得策ではありません。
ケロイド体質でも部分脱毛ならできる?
ケロイド体質だと原則として脱毛はできませんが、部分脱毛ならできる場合があります。ケロイドは発生しやすい部位・しにくい部位があるので、ここを見極めることで処理ができるわけです。ただケロイド体質の人は、そうでない人よりもケロイドのリスクが高いのは間違いありません。
本当に脱毛しても大丈夫なのかカウンセリングでよく見極めていく必要があります。もし体質的に怪しい状態で処理を受けてしまうと、ケロイドで皮膚が膨らんでしまう可能性があるのです。リゼクリニックや他のクリニックにも言えることですが、リスクのある人に対して脱毛をするのは推奨していません。利用者本人が同意したとしても、思わぬ肌トラブルにより後悔するケースが多いためです。